2015年12月12日土曜日

12/10活動報告

12月10日(木)森のようちえん いすみっこ おひさまの家での活動報告です。
今回はみんなで一品持ち寄ってクリスマスのポットラックパーティーをしました。
みなさんギリギリまでメニューで悩み、気合いと愛情がたくさんこもったご馳走が揃いました!
可愛いクリスマスの飾り付けは前日から企画担当のお母さんが頑張って作って下さいました。
子供たちもお母さんも気分はクリスマス一色に☆テンションが上がった子供たちは大はしゃぎ。
ポットラックが始まるまで新聞プールや風船、室内ジャングルジムで遊びました。
みんなでいただきますをしてポットラックが始まります。
マイ皿、マイ箸を持って好きなものをお皿に盛りつけ!
全部盛るとお皿いっぱい!たーくさんお腹いっぱいいただきました。ご馳走様でした。
クリスマス会らしく「ぐーちょきぱー」のクリスマスバージョンの手遊び歌をし、絵本は大人2人で持つほどの大きな「まどから☆おくりもの 五味太郎」を。
今回はみんな座ってじっくりと聞けました!
そして、みんなで「赤鼻のトナカイ」を歌いました。
すると、本物のサンタさんが登場〜!!
子供たちの驚いた顔がキラキラして可愛いかったです。
良い子にしてた、みーんなに素敵なプレゼントが☆
子供も安心して食べられる 農家のおやつ 「いまここ園」のクリスマスバージョンの美味しいクッキーをもらいました。 https://www.facebook.com/imakokoen/
まだ小さい子たちは初めてのことで怖がって泣いちゃう子もいましたが、子供たちに内緒でサンタさんに変身して下さり協力してくれたパパに感謝!
最後にみんなで記念撮影をして終わりました。
今回は遊んでいる途中、大人が見てないところで子供が怪我をしてしまった場面がありました。
しかし、先輩お母さんたちのネットワークですぐに対処することができました。
大事にいたらなくて本当に良かったです。子供たちの成長につれて遊び方も変化していくので、これからは気をつけながら見守らなければいけないなと改めて思いました。
次回の活動は12月15日(火)里山でバードウォッチングの予定です。
momo














0 件のコメント:

コメントを投稿